Sachi KITAGAWA
北川 幸
伊と幸代表
京都
プロジェクト
概要「着物で培った国産絹の染織工芸と、異業種工芸のエコ資材を組み合わせ、新たな空間価値を創出するプロジェクト」
略歴
1966年東京生まれ。青山学院大学院国際政経研究科修士課程卒業。父親の転勤に伴い京都へ転居。祖父伊藤幸治郎が創業した、きものの白生地老舗メーカー株式会社伊と幸のグループ会社へ1995年入社。2015年より父の後継として代表になり現在に至る。きものの原材料となる蚕糸文化をを国内に残したいという強い思いを持ち、きものの織り、染め、金彩など、あらゆる伝統工芸士の手仕事を、新しいインテリア資材の開発なども行う。
受賞歴:
2014年 京都デザイン賞2014入選(絹ガラス製ティーテーブル)
京都文化コンペティション京都府知事賞・琳派400年記念賞受賞
2019年 (一財)大日本蚕糸会(総裁 常陸宮正仁親王) 「蚕糸功績賞」
2020年 経済産業省「地域未来牽引企業」に認定
作品
写真をクリックすると大きな画像が表示されます